2016年11月30日水曜日

12月の予定

さて、ラスト1箇月。
まぁ、毎年言わざるをえないが「早い」年々早い。
年齢だけではないような気もする。やってることが忙しかったり多岐にわたると単純に
「時間がない」んじゃないかなぁ。と。
個人的感覚では1日30時間くらい欲しい。
ていうか、なんで寝なくちゃならんのだ。不便な生物である。

そんな訳で現在判明している12月の特異日は、

14日(水):19時〜22時 貸し切り(予定)
17日(土):21時〜24時 貸し切り

と、なっております。

その他は毎度の、
平日:18時〜27時
土日祝:12時〜27時
で、26時の段階で誰も居なければ閉店の方向で。
大晦日や元旦も上記の設定で進行します。

まぁ平日は何だかんだで早めに開けることがありますので、
そのへんはツイッターなりFBでご確認下さい。
また、気兼ねなくやりたい仲間達は8名から貸し切りにできます。
飲食すれば別途貸切料金はありませんのでオフ会や趣味の仲間等で有効利用いただければ。

それでは色々忙しくなる12月もよろしくお願いいたします!

豚バラ白菜ロール


5kgくらいあるでかい白菜を頂いたので、

豚バラブロックを巻いてトマトで煮ておきますね^^

毎度の豚バラカレー



食べる側は余り分からないと思いますが、今回もちょっと違う手法で仕込み。

2016年11月29日火曜日

謄写版を使ってみよう


サカタ謄写版の初刷り。
ついでに動画を撮ってみました。
チョイチョイ作業風景をアップしてみようかなと思っております。

2016年11月28日月曜日

雨のガリガリテスト




多分30年以上振りなのだろう。

いざロウ原紙に鉄筆を下ろすときはレコード針を落とすが如くの緊張感がある。
筆圧なんか忘れてる。
原紙をちゃんと押さえながらやることも忘れてる。

「ガリガリ」

しかし、何という心地良さだ。コレは予想外だ。
修正液もあるようなのだが、基本一発勝負。
削ったロウは元に戻らない覚悟。
ペン字検定も取った腕は最早遺物。
辛うじてドラフターでやった製図の感覚が淡く滲む。

ヤスリに依って書味がかなり変わる。
鉄筆の種類、ヤスリの目、アナログの表現。
コレはたまらん。
暇な雨の夜長のテストには丁度よい。

インクはまだ無い。

2016年11月26日土曜日

鑢(やすり) 



今回もヤフオクでゲット。2枚で500円
まず印象、予想以上にでかかったw
これにてガリ版関係の道具はすべて手に入ったことになる。
あとはインクを世界堂とかに買いに行くだけですな。
で、このでかいヤスリをみてみると、

11月最終土日

この前の季節外れの雪から一気に朝晩冷えましたね。
もう一桁もザラな時期ですね。如何お過ごしでしょうか。
インフルエンザも流行りの兆しということで、皆さんも体調管理には神経をお使い下さいませ。
--ミネストローネ(カリフラワーin)--

寒いときはスープ系が温まります。即暖性も高いですからね。
この時期はミネストローネやポトフをなるべく作っております。
個人的にも野菜不足解消のため賄い含め作ります。
ランチのサラダセットのサラダをこいつにチェンジも出来ます。

では11月終盤も頑張ってまいりましょう〜

2016年11月25日金曜日

毎度のアイツ



と、いうことで毎度の豚バラカレー仕込み。
私はこれから昨日行きそびれた銭湯にランドリー兼々行ってくるので、
あとはオーブン先生おねがいしやす。



では本日は18時OPENと参りましょう。

2016年11月21日月曜日

レコード関係



コインランドリー乾燥機回し中に近くのリサイクルショップで中古レコード物色。
盤の状態が良かった二枚をget。500円。


2016年11月18日金曜日

野菜スープ



ビーツの色鮮やかにジンジャー野菜スープを作っておきました。

2016年11月17日木曜日

物資



群馬の自家菜園生主さんから無農薬野菜をいただきました。
週末ランチサラダはレタス倍増ですかね!

てか、ビートって初めて使うなぁ。調べてみよっ。
ありがとうございました!

2016年11月16日水曜日

豚すねカレー #2



なのです。

謄写版原紙

ことガリ版をやるにあたって、案外最初にぶち当たる壁がこの原紙だろう。
謄写版原紙、ガリ版原紙、ロウ原紙とか言うね。
薄い雁皮紙にパラフィン蝋を引いたものだ。
私も今回いろいろ調べたが個人でリーズナブルな所は岐阜の昭和紙工でしょう。
未だに手漉きロウ加工でやっている。だが100枚からの注文で1枚100円だ。
つまり最低諭吉が飛ぶ。リーズナブルとは言え、俺には大金である。
あとは過去のデッドストックを出しているところもあるが1枚800円とかふざけた価格になってる所もある。売る気あるのかコレクター自慢なのか、暴利を貪るのか。

で、今日は休みだったのでボウズ覚悟で近所の文房具屋を片っ端から在庫電話確認。
一応既に確認したが基本大手文具屋にはまず無い。
昔からやってる文具屋の在庫に頼るしか無い。
オークションも出るが、状態は無視で最低基本1枚80円(かなり運が良ければ)〜100円Overだ。送料とかも入る場合があるので実質はコレ以上になる可能性が高い。
それにやはりコレに関しては古いものなのでロウの状態とか地味に心配だったりする。

さて、午前中を潰して電話確認をすると20件目くらいの文具屋で「あ〜・・ちょっと待ってて」と多分店頭にはない所に探しに行ったあと、「少しなら残ってるよ」と半ば諦めていたので「まじすかっ!」と受け応えてしまったw
取り敢えず店名は伏せておくが早速行ってきた。



そこにあったのは四国謄寫堂の四国原紙。
平成8年に㈱四国わがみに社名変更したが大正8年から続く老舗である。
残念ながら現在ではロウ原紙はやってないが、当時のストックがまだあるので1枚100円(マス目方眼のみ)で売ってくれる。


2016年11月15日火曜日

コーラのリボンで色々思う

しかしあのただのラベルを上手いこと考えたなぁと、まずはコカ・コーラに拍手を贈りたい。
私もご多分に漏れずやってみました。



まぁこんな感じでしょうか。

話は変わって分別の話。
ペットボトルなんかはラベルを剥がす仕様になっているのが殆どだと思う。
コレのように捲って剥がすタイプとミシン目で破るタイプ。
資源ごみの認識故、私は全部剥がして出しますが、公共のゴミ箱やコンビニはそうでもない現状が見受けられます。
どんだけ手間なんだよ、ペリっとめくってポイっとしろよ。
ってことすら出来ない意識の低い人達のなんと多いことか。

今回このコーラのリボンを見てふと思う。
戦略会議などで議題に上がったかどうかは分からないが、このリボン化することであとは毟るだけなので分別の手間(というほどでもないが)も一段階楽になって分別率が上がるんじゃないか?
確かにミシン目のやつとかは爪のお洒落に心血注いでる女子からすれば捲りにくいのかもしれない。
だとしたら中々やるな、コカ・コーラ。

そしてもう一つ感じたのが、多分公式のリボンの動画がキレイなリボンになりすぎて、SNSなんかでは「綺麗にできない!」等のつぶやきも散見する。
引っ張るヒモをちぎる人やラベル全部を剥がしちゃう人も中には居る。
で、きれいなリボンを作るためにもう一本買う。
何という購買意欲意識戦だ!
すごいぞコカ・コーラ!

なんて思ったのは俺だけかもしれないし、実際全てコカ・コーラ様の手の上の絵図かもしれんが、はてさて、真相は如何にw


2016年11月12日土曜日

謄写版用鉄筆



謄写版(ガリ版)用の筆だ。
今回なかなかいい状態のが落札できた(2,000円)
事務屋では大手のプラスだ。
創業時(1948)は千代田文具株式会社で1959(昭34)年にプラスになる。
ガリ版全盛期だね。


2016年11月10日木曜日

豚すねカレー



たまには豚すねカレー。
あとはオーブン先生お願いします!

2016年11月7日月曜日

2016年11月5日土曜日

生姜焼き



一玉500円とかキャベツ高いねw
文化の日は過ぎましたが、肉はまだあるので生姜焼きタレ仕込み。
試行錯誤したレシピメモを清書しないとあかんなぁと思いつつはや5年w

そんな事でそろそろOPEN。
本日もいい天気です!
土日もヨロシクゥ!

2016年11月2日水曜日

タミヤ:アメリカ軽戦車 M3 スチュアート #5(完成)


水転写シールも貼り、完成したのでいつもの様に渋く撮影。
しかし、何十年振りかのスケールモデルだったけど、ガンプラとはまた違う楽しみがあって面白かったです。
次は何を作ろうかねぇ〜

書籍入荷(11/2)



でございます

2016年11月1日火曜日

謄写版

そう言えば昨夜お店が暇だったので深夜にニコ生とかしてたら、
手書きの文字は良いよねぇ〜なんて流れの感じで、昔はメールなんて無かったし
文通とかやったよねぇ(まぁニコ生は若い奴らが多いので共感できるリスナーはごく数人だったが)とか、便箋や万年筆の話とかもしてるうちにふと、子供の頃教会にガリ版あって週報とか作ってたねぇ(この辺になると殆どリスナーはついてこれない)なんて話をしたりしてました。



で、そう言えばガリ版文化ってのはもう化石になったのか?と思っていろいろ調べてみると、細々とやってる方たちもいる。そりゃぁワープロからプリンターの天下になって早何年か。
まぁ原版は消耗品に近いし、その場でチャッチャと複写が出来るのが利点ではあった謄写版、どうも現代では道具はそこそこ残っているが、版を作るロウ原紙を作ってる所がほぼ一社くらいで泣き所のようである。

なんかこうなると俺の変なスイッチが入ってしまう。
ぁぁぁああ〜ガリガリやりてぇ! 子供の頃の記憶がよみがえる。
で、取り敢えずヤフオク観てめぼしい物を入札しとく。
勿論上限はいつもの1000円まで。


11月の予定

さて残り2ヶ月、11月です。

だいぶ寒くなってまいりました。
風邪など引かぬよう。

<そんなことで11月の予定>

基本的な営業時間は、
平日:18時〜翌3時
土日祝日:12時〜翌3時
尚、2時の段階でお客さんが居なければ帰ることも有ります。

11月の特異日
 現段階では特に何もありません。


平日に関してはちょっと早めにOPENしたりするのでツイッターなり、FBをご参照ください。

なお、気兼ねなく仲間同士でやりたい方の為に、8名位から貸し切りにできます。
飲食して頂ければ特に貸切料金等はございません。
オフ会や趣味の仲間等でご利用ください。
また、撮影等で箱を使いたい方も気兼ねなくご相談ください。

それでは11月もよろしくお願い致します!