2018年9月7日金曜日

母校の歴史(小学校)

 飲みとかで同級生が面揃えてもあまり詳しいことまでは小学校の沿革が分からなかったりする。
折角なのでちょっと調べてみた。
新しくなってから行ったことがない春日井図書館に足を運ぶ。



まぁ立派な建物ですわよ。
その名を春日井文化フォーラムという。
郷土市史は4Fに上がるも探す時間も結構大変なので司書さんに教えてもらう。



だいたいざっとこんなもんだ。
まず、篠木小学校という事で「篠木」から。

グランスパ〜ナガ〜シマッ!

いやぁ、実にナガシマスパーランドは30年以上ぶりである。
それでもタイトルのCMソングは忘れない。
人気マシンの[ホワイトサイクロン]は28年間可動して来年春に生まれ変わるようで残念だったが、まぁ今回のメインは湯あみの島なのだ。
それでもご厚意で無料チケットが有るので折角だから乗ってこようと、閉園30分前に滑り込む。
ホームページを見て概ねアトラクションは理解していたので、[アクロバット]と[嵐]に乗れればいいかなーと行くも、[アクロバット]は機器メンテナンスのため運休・・・。
[スチールドラゴン]も地味に並んでる・・



じゃぁまぁ、時間無いので[嵐]に乗る。
乗車時間は短い。富士急ハイランドで[ええじゃないか]を経験してると楽勝である。
[ええじゃないか]は+ねじれ要素もあるからね。
まだ時間が有るので[コークスクリュー]と[シャトルループ]で回転とカタパルト要素を味わっておく。まぁ久しぶりの絶叫はこんなもんでイイだろう。



そして湯あみの島へ。
バスが出てる。同じ敷地なのだが、三井アウトレットパークがデカすぎるのだ。
中をダラダラ歩いてもいいが、お泊りじゃないので無料バスで温泉に。