地主さんの記憶の場所は比較的早く見つかったが、水は出ていないので、その埋もれている先を探す。
落ち葉とかの堆積物が多いので表面にパイプが見えているわけではない。

なので、地面がしっとり濡れているところの元をたどるしか無い。
山中を探すこと10分ほどで水の出ているパイプを見つけた!
しかし、まだ先にパイプが有るので取水元はもっと上。
小一時間地主さんとヤブをかき分け(夏じゃなくてよかったw)探す。

ようやっと発見。家から2〜300m位はあるかな。
落ち葉避けのトタンは崩れているが、「沢の水」はこれで確保できたと言っても過言ではない。
ちょっとハードル下がったかな。

帰りに草ヒロ発見!
トヨタのダイナバンだね。