2019年1月24日木曜日

4x5判木製暗箱 製作記 #2 【木工関係】



手持ちの何かをつけようと模索。
ホームセンターを物色していると何やらビビッと来るものが。



カット出来ると言うのでバッサリと調整。

2019年1月21日月曜日

ボール盤 【道具関係】



昔同じようにカメラを作るときにヤフオクで落札したやつ。
確か3,000円位だった。
店を畳むときに別の店に譲ったのだが、今回4x5判木製暗箱を作るためにやっぱり欲しいと思い、数ヶ月ヤフオクに張り付いているがなかなか良い出物がない。
物は出るのだが、ボール盤の需要が上がったか、この価格帯ではなかなか落ちない。
同じような状態でも6,000円位になるし、送料が入ると諭吉に近くなる。
そんな二の足踏む状態で今日に至る。

今日別の用事でカインズに行ったのだが、ふと目を疑ったアイテムがあった。
新興製作所というメーカーのボール盤が9,800円で新品で売っているではないか。
市場平均価格は15,000円の物だがなぜかカインズは9,800円で売っている。
 http://www.cainz.com/shop/g/g4954008983192/
自分で組み立てるからなのかちょっとわからない。



これはちょっと買う価値あるなという事でゲット。
新興製作所は昭和32年から創業しているそこそこ老舗の会社だ。
重量は20kg弱あるので車があったほうが便利だろう。

ちょっと謎な工具 【道具関係】

工具買取王国にいって物色していたら「ん?」というアイテムがあった。



スズキ?車の?
確かにスズキの鈴木さんは元大工だったような。



たしかにスズキ自動車だ。なにか名残りなのかな。

2019年1月20日日曜日

4x5判木製暗箱 製作記 #1

さて、作業台もなんとか出来上がったので、並行して設計していた4x5判木製暗箱の制作に取り掛かるんべ。
まずは試作ということで比較的入手しやすい9mm厚のラワン合板で制作を行う。



丸鋸であられ組のカットと、トリマーで溝を削る。
合板なのであられ組のカットとかで表面が剥がれるw



本体胴後部。便宜上A-1パーツとする。


2019年1月12日土曜日

作業台改造 【木工関係】



トリマーテーブルとして作ったはずだが、10mmビットを付けていざ加工してみると、

音がでけぇぇぇぇ!

田舎ならいざしらずここは住宅街だ。流石にちょっとまずい。
という事でここでも出来る改修を行った。
四角にジグソーで切り抜いて板を収める深さでトリマー加工。



丸鋸を嵌める板に固定した。

2019年1月6日日曜日

トリマーテーブルソー? 完成



トリマーテーブル(ルーターテーブル)と言うけど、ソーテーブルとは言わずテーブルソーと言われることが多い。
なんで逆なのかピンとこないが、トリマーテーブルソーと合体すれば気持ちいいが、腑に落ちないのでソー&トリマーテーブルと言う方が良いかもしれん。
これにジグソーも組んでる人もいるからもう単純に「多機能作業台」で良いのかもしれんw

まぁ、取り敢えずトリマーと丸鋸を仕込んだテーブルが完成した。
ダクトが物々しいが、分配だし、現段階ではたまたまあった市販の掃除機なので吸引力は1/4位だろう。
だが、木くずと言うよりももっと細かい粉塵が飛び散らないようにするための物なので今の段階では良しとする。



いろいろ試行錯誤の跡が見えるw
最初の出だしは手作業切り出しパーツが多いのでそりゃぁ帳尻合わせに苦労する。
次作るときにはもうちょっと直角並行ビシッと決まったものになるだろう。

名残り窓 【HONDA STREET】



IRIE。社長の名前は入江。 http://www.gift-irie.co.jp/
どうやら岡山を拠点にするギフトショップ的な会社。 
冬の朝だけに見られるであろう、俺のHONDAストリートがバリバリ働いてた頃の名残り。
中国地方から東海にようこそ。
なんかこういうの面白いね。

2019年1月3日木曜日

トリマーテーブル 完成 + テーブルソー



カインズホームの新春初売りでリョービの丸鋸(MW-46A)が4980円だったのでゲットしました。
ピンぼけですが、標準チップソーが22歯だったのでカインズの木工チップソー52歯(980円)に交換。



そんな事で休みの今日、トリマーの横に取り付けました。

2019年1月1日火曜日

トリマーテーブル #3



あけましておめでとうございます。
2019年も生暖かい目で見て頂ければこれ幸い。
動画にはあげておきましたが、トリマーテーブルは旧年中に完成しましてめでたし。
動画は20倍速なのでこちらでも経過報告させて頂きます。
写真は集塵用のダクトを付けましたところです。



あられ組用のアタッチメントボードを付けました。
これはストレートビット6mm専用扱いになるかと思います。

はじめてのトリマーテーブル制作