
前回の続き。
やっぱパーツに使用する木目は良く良く吟味しないと中々大変ということが判ったw

一応枠に仮組みしてアクリルを入れてみたら、ピッタリである。
ピッタリじゃ実際キツイので後で外側は削るが、なんか嬉しい瞬間ではある。
とは言っても俺のスキルじゃ凸と凹の平均値が偶々良い感じになっているだけの事。

残りのパーツも作成。

取り敢えずこんな感じ。

つや消し黒を施す。

歪みが出ないよう、枠に嵌めた状態で接着するのでラップで保護。
アクリルの切削面は白反射するので黒で締める。

組み付け。

さぁ、2日くらいかかるかな?
本日はココまで。
0 件のコメント:
コメントを投稿