
さ、マッタリと配達後にOPEN時間までコツコツやっております。では続き。
天板の裏に段付きの板を貼ります。

圧着ぅぅぅ〜〜

切り出したマスクの光沢(反射)を防ぐためヤスリがけします。

元からボディーに開いている穴を利用しましょう。
てことで穴位置採寸。

マスクに穴あけ。

ステーにも開けて軽く座繰っておきます。
因みにこれはボール盤で開けてます。楽ちん。

位置合わせ。結構ギリギリなのよねw

ホルダーも計算通りピッタリ!

尻蓋も位置合わせ。

仮組み。
スクリューを締め込んでないのでまだ浮いてます。

まだまだ続くよ〜〜
てなことで今回はこのへんで。
0 件のコメント:
コメントを投稿