2017年9月19日火曜日

鉋のレストア



昔、1000円で何個かまとめて落札したやつに入ってたやつ。
鉋刃も頭が叩かれまくりで結構変形している銘入り。(調べ中)
身幅(刃幅)70mmの九寸(27.25cm)台だ。昔で言うところの寸八か。

チョット治したい衝動に駆られたので若干暇目な三連休最終日、コツコツレストアする。



裏面。
まず不具合をチェックする。





チョットわかりにくいが、台尻の方がねじれているんだね。



刃口がちょっと広いんだね。
大工さん系はこれでもいいのかな?
指物やるにはチョット不便と感じました。



まずはねじれで盛り上がっている部分を台直し鉋で削ります。
年季で赤樫みたいだったが、削れば白樫ですね。
というか、鉋台と言えば樫ですね。



序なので年季という名の汚れを落としていく。



傷は凹みはまぁしょうが無いけど、大まかに磨く。



俺はどうも磨くのが好きなようだ。
艶が出るまでやらないと気が済まんw



この個体は鉋刃の左右のクリアランスがほとんど無く、ピッチピチだったのでチョット隙間取りをしておく。



刃口の隙間を埋めるべく加工をする。
さすが比重0.83のブナ科の樫、前のカメラで使った栂(ツガ/0.51)と比べるとかなり手強いぜ。



この埋め込むのが栂である。
うちには樫の木はないのでまぁ勘弁してくれ。



あとは余りを切って鉋で整えれば出来上がり。



取り敢えず初めてにしてはまぁ頑張ったな。



て事で今日はココまで。
ヤスリで指いてぇw

0 件のコメント:

コメントを投稿