2017年3月6日月曜日

最近レコード・クラシック

クラシックと言えば昔、中野にあったクラシックという喫茶店によく入り浸ったものだ。
クラシックが好きというよりは雰囲気がすきだったのが主な理由だが。
 私はレコードが好きだ。アナログレコード。
数百枚はあると思うが、余りクラシックはない。
楽器も然り、クラシックの演奏をやってこなかったからかもしれないが、いまいち楽しくない。声が入っていないからだろうか。
40代に入ってくらいからジャズを聞き出すようになった。
ジャズも余りボーカルはない。ソレが慣れたのか、最近クラシックも許容できるようになってきた。
聞いて楽しい、かっこいいとかじゃなくて、気持ちがいい という方が近いのだろうか。
そして幸いにレコードを聴ける環境があるので、ちょいちょい買ったりしてる。
といってもリサイクルショップで数百円のレコードだが。
 今日は配達も早く終わって雨もまだ降ってなかったので三軒茶屋から歩いて下北沢に。
といっても30分位だが。
郊外ではよく見かけて羨ましいのだが、都内では余りないハードオフが下北沢にある。


昔会社の出張で新発田に行った時、
ハードオフのデカさに度肝を抜いた。
何という物量、なんという宝の山。
と、心躍らせたものだが、下北沢店には、
まぁ、10%くらいはあるだろう。
場所柄?楽器やらゲームソフトが多いが、レコードもまぁまぁ予想していたよりはあった。

裏で期待していたアナログカメラは大したことはなかった。

3階がジャンクコーナーなので気になる方は行って見るのも良いだろう。

で、今回購入したレコードはこちら。




・CHOPIN PIANO WORKS Vol.3
  SAMSON FRANCOIS(サンソン・フランソワ)
   4枚組 東芝音楽工業 発売年不明(当時7,500円)
・FAURE(ガブリエル・フォーレ) ピアノ曲全集 
  JEAN DOYEN(ジャン・ドワイアン)
   5枚組 RVC 1979年(当時10,000円)
・PIANO CONCERT
  CHRISTOPH ESCHENBACH(クリストフ・エッシェンバッハ)
  WILHELM KEMPFF(ヴィルヘルム・ケンプ)
  MAURIZIO POLLINI(マウリツィオ・ポリーニ)
  MARTHA ARGERICH(マルタ・アルゲリッチ)
  TAMÀS VÀSÀRY(ヴァーシャーリ・タマーシュ)
  ROBERTO SZIDON(ロベルト・シドン)
  GERMAINE LEROUX(ジャルメーヌ・ルルー)
  RUDOLF FIRKUŠNÝ(ルドルフ・フィルクスニー)
  EMIL GILELS(エミール・ギレリス) 他
   モーツアルト、ベートーベン、シューベルト、シューマン、ショパン、
   グリーク、ムソルグスキー、ドビュッシー、ブラームス
   16枚組 ポリドール 価格、発売共に不明

いやぁ、地味にちょっと重かったぞw
俺は演奏者も作曲家もよく知らんが、こうやってコツコツ書いていくのも覚える秘訣。
盤の状態もかなり良く、お値段は奥様なんと、

340円

340円です。

おほほ、又今回も良い買い物いたしましたのよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿